【図説付き】The Sandboxの操作が難しすぎる!?操作が100倍簡単になる方法をわかりやすく解説!

jump!
ひび助

The Sandboxを始めてみたんだけど、操作が難しすぎてクエストがクリアできない、、、

ひびってぃ

プレイ操作を超簡単にする方法をわかりやすく解説するよ!

The Sandboxを始めたばかりの方は特に感じると思うのですが、PCゲームは操作がとても難しいですよね。The Sandboxではクエストの種類によっては繊細な操作が必要となるため、四苦八苦している方も多いのではと思います。

今回の記事では、The Sandboxの操作を超簡単にする方法をわかりやすく紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事のまとめ
  • PCゲーム用コントローラを用意する
  • JoyToKeyをPCにダウンロード・インストール
  • JoyToKey でキー入力を設定する
クリックしてジャンプ

PCゲーム用コントローラを用意する

PC用のコントローラを用意しましょう。特に高価なものではなくて良いです。自分はLogicoolのコントローラを購入しました。比較的安価に入手できますし、グリップ感も良いのでおすすめです。

JoyToKeyをPCにダウンロード・インストール

現在使っているPCにJoyToKeyをダウンロードしましょう。ダウンロードは無料で行うことができます。

ひびってぃ

JoyToKeyをインストールしないとコントローラが使えないよ!

下のリンクからダウンロードページにジャンプできます。

JoyToKeyダウンロードページへ

ダウンロードが終わったらZipファイルを展開しましょう。

展開すると「JoyToKey」というフォルダができるので開きます。フォルダ内にある「JoyToKey.exe」を選択しましょう。

アプリケーションファイルを開いてウィザード画面が表示される場合、OKを押してインストールを完了させてください。インストールが完了すると小ウィンドウで以下のような画面が表示されると思います。

JoyToKey でコントローラのボタンを割り振る

JoyToKeyでコントローラのどのボタンを押したらどの操作を行うのか設定をしていきます。

ひびってぃ

まずはコントローラのどのボタンがJoyToKeyのどこに対応しているのか確認するよ!

コントローラの入力ボタンの確認

ちなみにコントローラとJoyToKeyの対応ボタンをまとめるとこんな感じ。(LogicoolGゲームパッドの場合)

コントローラを接続してJoyToKeyを開くと押したボタンに対応するところが光るので、キーを割り振るうえで確認しながら進めることができます。

この場合だとコントローラのStick1を上に倒しているのでJoyToKey上のStick1↑が光っている

基本的に使うのはStick1,2とボタン1~6になるので、これらに対して頻繁に使うキーボード操作を割り振っていきます。

ここから先は皆さんの使いやすいようにカスタマイズしてもらって構いません。一応僕のボタン割り振りも紹介しておきます。参考程度にご覧ください!

キー入力を割り振る

ひびってぃ

ここでは僕のボタン割り振りを紹介するよ!

JoyToKey画面の左下から「新規作成」を選択して新しいフォルダを作成した後、ボタンに各種キー操作を割り振っていきます。僕の割り振りは以下の通りです。

JoyStick1の設定
Joystick2の設定

入力キーの設定が簡単なもの(A,D,W,Sなど)は簡易設定ウィザードを押してキーを押すだけで設定できます。設定キーを間違えてしまった場合は、該当部分をクリックした後Ctrl+Xでクリアできます(Noneの状態に戻す)。

ひび助

簡単なキー入力設定はできたけど、その他が分からないよ…

ひびってぃ

少し設定が複雑なStick2、POV上下、ボタン2,4,12に関してはこれから丁寧に説明するよ!

複雑なキー設定(Stick2、POVボタン↑↓、ボタン2,4,12

複雑とはいってもあまり難しい設定ではないので、下の説明を読みながら少しずつ設定してみてください。

Stick2のボタン設定(視点操作)

Stick2を動かすと視点操作ができるようにするための設定を行います。基本的にはStick2上下左右の設定の仕方はあまり変わりません。なので、例として「Stick2←」の操作設定を説明していきます。

Stick2←をダブルクリック(もしくはStick2←を選択後”このボタン設定を編集”をクリック)すると詳細設定ができるウィンドウが表示されます。その後は以下の写真の通りに進めてください。

step2に関しては各スティックの方向に設定することに注意。今回はStick2←なので左を選択した。

上記の例と同様にStick2の→、↑、↓も設定しましょう。

POVボタン上下(カメラズーム)

POVボタンの上を押すとズームイン、下を押すとズームアウトができるようにするための設定を行います。今回はPOV上ボタンを例に説明をしていきます。

POV↑をダブルクリックすると詳細設定ができるウィンドウが表示されます。その後は以下の写真の通りに進めてください。

Step3に関してはPOV上下で正負を変える。今回の例はPOV↑なので正の値で入力する。値が大きいほどズームスピードは速くなる。

ボタン2、4(ガード、攻撃)

ボタン2を押すとガード、ボタン4を押すと攻撃を行うための設定を行います。今回はボタン2を例に説明をしていきます。

ボタン2をダブルクリックすると詳細設定ができるウィンドウが表示されます。その後は以下の写真の通りに進めてください。

step2に関してはボタン4の場合左クリックを選択することに注意。

ボタン12(B12を長押ししている間、一時的に左スティックでカーソル移動)

ひびってぃ

これはやらなくても大丈夫だけど、設定しておくと便利だよ

この設定を行うことで、ボタン12を押している間だけ左スティックでカーソル移動を行うことができます。今回、これまで紹介した設定では右スティックでカーソル移動を行うことになりますが、The Sandboxをプレイしていると左スティックでカーソル移動をしたくなる時があります。

例えば、今のままの設定だとインベントリなど装備を変更する際のカーソル操作は右スティックを使うことになります。しかし一般的なゲームでは左スティックでカーソルを移動して装備の変更を行うため違和感があります。そんな時に一時的に左スティックでカーソル操作をしたいときに役に立ちます。

ひび助

インベントリのアイテム選択やNPCとの会話選択の操作が簡単になりそうだね!

ひびってぃ

その通り!これから設定のやり方を解説するね。

ボタン12をダブルクリックすると詳細設定ができるウィンドウが表示されます。その後は以下の写真の通りに進めてください。

ボタン12の設定が完了したら、Joystick2の設定を行っていきます。最初の画面に戻ってJoystick2をクリックしたのち、Stick1のキー設定を行います。

ひびってぃ

Joystick1のStick2と同様に設定すればOKだよ!

JoyStick1のStick2←→↑↓と同様に設定しよう
ひびってぃ

これで設定は終了です!実際にThe Sandboxで試してみましょう。

The Sandboxでコントローラを使うときは、JoyToKeyを開いたままにしましょう。JoyToKeyを開いていないとコントローラ操作が行えないので注意してくださいね。

ちなみにJoyToKeyを閉じたいときは、画面左上にある「ファイル」から「終了」を選択しましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回はThe Sandboxのプレイ操作が超簡単になる方法をご紹介しました。流れをざっくり復習するとこんな感じですね。

この記事のまとめ
  • PCゲーム用コントローラを用意する
  • JoyToKeyをPCにダウンロード・インストール
  • JoyToKey でキー入力を設定する

当記事のキー設定はLogicoolGゲームパッドに対して行っています。ほかのゲームパッド、コントローラでは同様の設定ができない恐れがありますので、ご了承ください。

今回の記事がみなさんの参考になればうれしいです。それではまた!

この記事をシェアしちゃう?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックしてジャンプ