今回は、毎月1日に行われる釜揚げうどんの日に絶対に使えるお得情報をご紹介していきます。
この記事の内容を知っていれば、毎月の釜揚げうどんの日が2倍3倍楽しめると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!
毎月1日は釜揚げうどんの日
毎月1日は「釜揚げうどんの日」で、釜揚げうどんが半額になります。並サイズ(1玉)は140円、大サイズ(1.5玉)は200円、得サイズ(2玉)は260円で釜揚げうどんを楽しめちゃいます。
めちゃくちゃ有名なイベントなので皆さんご存じですよね(笑)
前置きはほどほどにして、さっそく本題に入っていきましょう。
コロナウィルスの影響などによる開催の可否は丸亀製麺公式HPをご覧ください
釜揚げうどんの日に使える裏技8選
うどん札を使えば40円で食べられる
うどん札との併用はできるの?
併用できるよ!うどん札を使えば釜揚げうどんが40円で食べられるよ。
うどん札を5枚使うと好きなうどんが何でも100円引きになります。釜揚げうどんの日は釜揚げうどん並サイズが140円で食べられるので、うどん札を併用することで40円で食べられます。
好きなてんぷらをたくさん買っても500円以内には抑えられると思うので、普段から丸亀製麺に行く方にはぜひ試していただきたい裏ワザです。
お湯無しで注文できる
釜揚げに入ってる熱湯が苦手なんだけどお湯抜きで注文できる?
注文するときに言えばお湯抜きで提供してもらえるよ
釜揚げうどんには釜の熱湯が一緒に入っています。注文するときに言えば、お湯無し・お湯少なめで提供してもらえます。
猫舌で熱いうどんがなかなか食べられない方や、小さな子供がいてお湯が入っているとちょっと怖い時はお湯抜きで注文してみましょう。
天ぷら皿は桶の上に置く
天ぷらを取りたいけど、おぼんに乗りきらない…
釜揚げうどんの上に天ぷら皿を乗せられるよ
釜揚げうどんの桶の上に天ぷら皿を乗せることができます。これは意外と知られていない使える裏技だと個人的に思います。
特に釜揚げうどんの得サイズを注文すると、それだけでおぼんがいっぱいになってしまいますよね。だからと言っておぼんをもう一つ使うのはなんか違うし、、、
この裏ワザを使えばおぼんにスペースができるので、天ぷらもたくさん買うことができます。
うどんのつゆは多めにもらえる
釜揚げは途中でつゆ足りなくなっちゃうんだよね…
うどんのつゆは無料で多めにもらえるよ
釜揚げうどんのつゆは多めにもらうことができます。うどんを注文するときにつゆを多めにください、とお願いしてみましょう。
子供の分も欲しいなら、おつゆを〇個くださいと言うと非常にスマートです。一人で食べるなら、大きめのおちょこ(店員は特ちょこと呼んでいます)でください、と言ってみましょう。
注文するときに言い忘れてしまっても大丈夫です。後から、おつゆのおかわりくださいと店員に言えば、これもおつゆのおかわりを無料でもらえます。
冷たいつゆに変えてもらえる
冷たいつゆに変更できるってホント?
注文するときに言えば冷たいおつゆがもらえるよ
釜揚げうどんはアツアツなので、猫舌の方や熱いのが苦手な方はつゆを冷たいものに変えてもらいましょう。うどんを注文するタイミングで店員さんに言えば、冷たいおつゆをもらうことができます。
暑い季節に少しでも涼しく釜揚げうどんを楽しめる裏技です。
温玉×七味で味変する
おすすめの味変はある?
温泉卵と七味で味変するのが最高だよ
釜揚げうどんの日は、得サイズを頼みがちですよね。食べ続けていると味に飽きてしまうこともあるのではないかと思います。そこでおすすめしたいのが、温泉卵と七味の味変です。
ねぎや天かす、生姜などの薬味は結構試されているとは思いますが、テーブル上にある七味を使ったことがある人は少ないのではないでしょうか?
七味でピリッと、温泉卵でまろやかにすれば最強味変の完成です。釜揚げうどんを最後まで味わい尽くしちゃいましょう!
つゆをお湯で割って飲む
ちょっと通な楽しみ方とかある?
食べ終わったつゆをお湯で割って飲むのがおすすめだよ
通な釜揚げうどんの楽しみ方として、つゆのお湯割りがあります。実はこの楽しみ方、麺匠の藤本さんもおすすめしているんです。
丸亀製麺ではうどんだけでなく、おつゆ・出汁も店で何時間もかけて作っているものなので非常に香りがいいんです。蕎麦湯のようにおつゆまで楽しめるこの裏ワザは、まさしく通な楽しみ方と言えるでしょう。
家族うどんは半額対象外なので注意
家族うどんも半額になるの?
家族うどんは半額にならないから注意が必要だよ
家族うどんはうどんが6玉入った釜揚げうどんですが、家族うどんは半額対象外です。6玉分食べたいならば、得サイズを3つ注文しましょう。
こちらは裏技ではありませんが、僕が働いているときにお客様から聞かれたことが多かったものなのでご紹介しました。
まとめ
いかがでしたか?今回は毎月1日の釜揚げうどんの日をさらに楽しむための裏ワザを8つご紹介しました。
- うどん札を使えば40円で食べられる
- お湯無しで注文できる
- 天ぷら皿は釜揚げうどんの上に置ける
- うどんのつゆは多めにもらえる
- 冷たいつゆに変更可能
- 温玉×七味で味変する
- つゆを釜湯で割って飲む
- 家族うどんは半額対象外なので注意
気になるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。それではまた!