【失敗談】3年以上使ってわかった、大学生にSurfaceをおすすめしない理由7選

【経験談】大学生にSurfaceをおすすめしない
ひび助

大学用のPCでsurfaceを買う予定なんだ!

ひびってぃ

ちょっと待って!Surfaceで失敗した僕の話を聞いてほしい!

大学生になると多くの人が自分用のパソコンを買うと思います。数多くあるパソコンの中でもMicrosoftのSurfaceシリーズは特に大学生に人気です。

人気な理由として、2in1 (パソコン兼タブレットとして使える)であることが挙げられます。確かに他のPCには見られない特徴のため、非常に魅力的に思えます。

しかし実際に使ってみると思っていたのと違う、、、という意見も多く見かけられます。そこで今回の記事ではSurfaceを3年以上使った僕が、Surfaceをおすすめしない理由を7つ紹介したいと思います。

この記事でわかること

・どうしてSurfaceがおすすめではないのか
・Surfaceが実際どれくらいの価格なのか
・買ってよかった(今も使っている)おすすめPC
・おすすめPCとSurfaceの比較

クリックしてジャンプ

Surfaceをおすすめしない理由7選

ここからはSurfaceをおすすめしない理由を順番にあげていきます。

2in1 は必要ない

ひび助

いきなりSurfaceの良さを全否定!!

ひびってぃ

でも正直2in1は必要ないんだよね笑

最初は魅力的に感じる2in1ですが、タブレット機能はほとんど使う機会がないです。大学生がパソコンを使うシチュエーションは授業やレポート作成が主ですが、キーボードで入力したほうが普通に早いです。

また、タブレットとして使うとなると以下のような問題が起きます。

・キーボードの着脱がめんどくさい
・キーボードの着脱が認識されないことがある(手動でモード切替しなければいけない)
・画面が大きいので文字を打つのがめんどくさい
・タブの切り替えがスムーズにできずイライラする

以上のような問題が発生するため、結局タブレットとして使うことがほとんどなくなります。結局、2in1じゃなくてもいいじゃん!ってなるわけです。

タッチの操作性が良くない

指でのタッチの操作性はあまりよくありません。iPhoneやiPadのような操作性をイメージしているなら残念な気持ちになる恐れがあります。

また、指で操作すると画面に跡が付きやすいです。タッチペンがあれば別ですが、いつもタッチペンがあるわけではないですし、デザイナーなどでない限りはタッチペンを用意するのも大変です。

ひびってぃ

家電量販店で試してみるのもいいかもしれません!

値段が高い

Surfaceは一番安いカスタムでも15万円前後とかなり高価です。最近では8万円ほど、高くても10万円あれば十分いいスペックのパソコンを買うことができます。

上記の値段に加えてオプションを追加すると、より値段は高くなります。下の写真も見ると、キーボードやタッチペンを購入することで20万円近くなることが分かります。

実際に公式HPの購入画面で試してみた
ひび助

本体以外にも結構値段がかかるんだね、、

USBポートの数/種類が少ない

大学生はUSBメモリを使う機会が多いです。テストの過去問や実験レポート等を共有することが多いためです。

そのような場合にはUSBメモリ→USBメモリへとデータを送ることになります。しかしUSBポートが少ないと、データ転送作業が非常に不便になります

加えてUSB Type-A端子(一般的なUSBメモリで使われている端子)がないことも非常に不便です。SurfaceProシリーズではUSB4.0が採用されており、type-C端子しかありません。

ひび助

USBメモリをType-Cのものにすればいいんじゃない?

ひびってぃ

友人とデータやりとりするときに互換性が無くて大変になるんだ

つまり、端子の数や種類が少ないことがデメリットとして挙げられます。

メモリ増設できない

ひび助

メモリって何??

ひびってぃ

PCの処理速度に関わる部品のことだよ!

大学在学中にブログや動画編集にチャレンジしたくなることもあります。動画編集などは特に高スペックなPCが必要になりますが、わざわざパソコンを買い替えるとなるとまたお金がかかりますよね。

普通であればメモリ増設することで簡単にスペックの底上げができるのですが、Surfaceはメモリ増設をすることができません。そのため、スペックを上げるためには本体丸ごと買い替える必要があります。

広い作業スペースが必要

Surfaceは背面フラップがディスプレイを支えています。そのため、背面フラップが開くためのスペースが必要となります。

引用:Microsoft公式

特に広いスペースが確保しづらいカフェなどでの作業にはあまり向きません。

ひびってぃ

Surface Laptopはフラップ無しで自立するよ!

発熱しやすい

Surfaceは排熱機能があまり良くないため発熱しやすく、ZoomやマルチタスクなどPCに負荷のかかる作業をするとパフォーマンスが低下することがあります。

具体的には画面がカクつく・固まる、電源が落ちるなどが挙げられます。これがオンラインでのテスト中や卒論作成中だとデータがぶっ飛ぶことになります。

ひびってぃ

ファンを追加する方法もあるけど、持ち運びも大変になるからおすすめできません

(参考)コスパ良すぎる最強PC

ここからはSurfaceの代わりに使えるおすすめPCを参考程度にご紹介します!

Lenovo ThinkBook 14

ひびってぃ

これは今も僕が使い続けているPCだよ!

Lenovo ThinkBook 14(僕がGen3を使用しています)は非常にコスパに優れたPCです。

Surface Pro9と簡単に比較してみました。

項目Surface Pro9ThinkBook 14
(Gen3)
価格19万6000円
(キーボード・タッチペン含む)
6万9000円
デザイン
2in1×
USBポート・USB-C x2
・Surface Connectポート
・USB-C x2
・USB-A x2
・HDMI端子
・SDカードスロット
メモリ
増設
×
省スペース性×
その他顔認証指紋認証
SurfaceとThinkBookの比較

2in1ではありませんが、非常に安価で購入できる他、USBポートも多く搭載されていることが非常に魅力的です。指紋認証も搭載されており、電源ボタンを押すと同時に解除されるので便利です。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回はSurfaceシリーズをおすすめしない理由を7つ紹介していきました。

Surfaceをおすすめしない理由

・2in1は必要ない
・値段が高い
・USBポートが少ない
・メモリが増設できない
・広いスペースが必要
・発熱しやすい

今回の記事がみなさんの役に立てばうれしいです!それではまた!

この記事をシェアしちゃう?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリックしてジャンプ